• ヤクルト
  • 0 - 3 試合終了
  • DeNA

2025年5月1日(木) vs DeNA

JERA セ・リーグ公式戦 18:00 神宮

 
DeNADeNA
ヤクルトヤクルト
1
0
0
2
0
0
3
0
0
4
0
0
5
0
0
6
0
0
7
0
0
8
0
0
9
0
0
10
3
0
R
3
0
H
7
5
E
0
1
  • 第4回戦 1勝3敗0分
  • 観衆数 29,033人
戦評

高梨投手が7回無失点の好投を見せるも、0対3で敗れる…

1日(木)、神宮球場での横浜DeNAベイスターズ戦。先発の高梨投手は初回、三者凡退に抑える立ち上がりを見せます。

2回、高梨投手は満塁のピンチを背負うも無失点で切り抜けると、5回まで毎回走者を背負いますが、粘りの投球で0に封じます。

その裏、打線は一死から武岡選手が二塁打を放ち、先制のチャンスを作りますが、得点を奪うことができません。

6回、高梨投手は三者凡退に抑えると、続く7回も三者凡退に仕留め、7回無失点の好投でマウンドをリリーフ陣に託します。

8回、マウンドに上がったのは2番手・田口投手。四死球などで二死、一、二塁のピンチを招きますが、0に抑えます。9回、3番手・山本投手は三者凡退に打ち取り、打線の奮起を待ちます。

しかしその裏、打線は得点を奪うことができず、試合は延長戦に入ります。

10回、4番手でマウンドに上がった小澤投手は、代打・戸柱選手をレフトフライ、三森選手をライトフライに打ち取りますが、蝦名選手、度会選手に連打を浴び、二死一、三塁とされます。ここで5番手・バウマン投手がマウンドに上がりますが、牧選手にライトスタンドへ4号3ランを運ばれてしまいます。

その裏、反撃したい打線でしたが、三者凡退に倒れ試合終了。高梨投手が7回無失点の好投を見せるも、打線がベイスターズ投手陣から得点をうばうことができず、0対3で敗れました。

責任投手/本塁打
勝利投手 DeNA ウィック(1勝0敗0S)
セーブ投手 DeNA 入江 大生(0勝0敗4S)
敗戦投手 ヤクルト 小澤 怜史(0勝2敗0S)
本塁打 ヤクルト
DeNA 牧 秀悟 4号 3ラン(10回)
バッテリー
  ヤクルト 高梨 裕稔、田口 麗斗、山本 大貴、小澤 怜史、バウマン - 古賀 優大
DeNA 平良 拳太郎、森原 康平、伊勢 大夢、ウィック、入江 大生 - 山本 祐大

後日、公式記録に修正される場合があります